YouTube

ユーチューバーから学ぶサムネイル分析【てち ためにならない編】

サムネイル分析 ためにならない

「てち ためにならない」さんのサムネイルを分析、絶賛勉強中です。

OOやってみた系の動画は、文字ないと伝わらないなぁと学びました。納得。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06XZ9LYKY” title=”fieldlabo ミニベアリング ボールベアリング 630ZZ MR63ZZ 6mm×3mm×2.5mm 10個セット” search=”ベアリング “]

先人から学ぶサムネイル分析【てち ためにならない編】

たしかにそうなんですよね。文字が無いとわかんないんですよ。

「何なのか?」「何をしたのか?」

当たり前ですが、気づけなかったー。

どう伝えるか、それが問題だ。

サムネイル枠の推奨サイズは「1280×720」ピクセル。

この限られた中で、全てを伝えるのは難しい。

 

「鉄球87個にしてみたけど見る必要ナシ」

「ベイブレード飛ばしたい」

「大乱闘 叩き込み 兄弟達 特別」

「ガラムマサラタウン」

「爆散 魚釣り」

 

ぶっちゃけ文字だけ見ても、何だかわかんないですね(笑)

逆にそこがポイントなのかも。

あえてぶっ飛んだ言葉を使い、見る側に興味を持たせる。

 

相手に、見たいと思わせることが大事なのだと気づきました。

ユーチューバーから学ぶサムネイル分析 今日の学び

サムネイルで内容を伝えるのではなく、サムネイルで見たいと思わせることを意識する。

相手目線で考えることが大事。

ABOUT ME
アキ
社会人。一児の父。自分をアップデートすることが好きです。 遊びから見えてくる「楽しい」や、「学び」をヒントに、子供と共に私たち大人も成長できる育ちを考えています。