【レビュー】派手好きならハマる“ロマン系”ベイブレード「B-92 ジークエクスカリバー.1.Ir」


どうも、ベイブレード好きのアキです!
今回紹介するのは「ジークエクスカリバー.1.Ir」っていう、攻撃力にガン振りしたアタックタイプのベイ。
結論から言うと、「ド派手なバトルがしたい!」「バースト狙いで一撃決めたい!」って人にはめちゃくちゃおすすめな1機です。
ただし、スタミナや扱いやすさは犠牲になってる部分もあるので、そこも含めてじっくりレビューしていきます!
「ジークエクスカリバー.1.Ir」のココが良い
- 攻撃力マジ強い
- デザインが最高にイケてる
- バーストの爽快感◎
「ジークエクスカリバー.1.Ir」のココが残念
- スタミナめっちゃ短い
- 初心者には制御ムズい
- 剣先の塗装が剥がれやすい
B-92 ジークエクスカリバー.1.Ir

商品名:B-92 ジークエクスカリバー.1.Ir
発売日: 2017年9月(現在は廃盤)
レイヤー : ジークエクスカリバー
ディスク(コアディスク) 1(ワン)
ドライバー : アイアン(Ir)


「ジークエクスカリバー.1.Ir」ってどんなベイ?

簡単に言うと、「一撃必殺」がコンセプトのパワー型ベイブレード。
メタルの剣を中央にドンと構えたレイヤー。
高速で暴れ回る金属製ドライバー。
とにかく見た目も動きもパワフル!
レイヤー : ジークエクスカリバー


聖剣エクスカリバーモチーフ。剣型メタルパーツの重みで相手に強力な一撃を加えるゴッドレイヤー。

ロックの山はかなり高い形状ですね。

ジークエクスカリバーレイヤーの重さは「16.21g」
ディスク(コアディスク):1(ワン)


フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、偏重心による攻撃的な動きを生み出すアタック系ディスク。

ワンディスクの重さは「21.03g」
ドライバー:アイアン(Ir)

先が平たい金属製の軸先が、重量級の激しい動きを生み出すアタック系。



アイアンドライバーの重さは「6.85g」
ジークエクスカリバー 実際に遊んでみた感想

メタルソードの衝撃で相手が吹っ飛ぶ瞬間、めっちゃ気持ちいいです。
回した瞬間、爆速!

シュートした瞬間、びっくりするくらいのスピードでスタジアムを駆け回ります。
「え、マジで制御効かないw」ってレベルの暴れ方なんだけど、
うまく相手にヒットすれば、バースト確率はかなり高い!
子どもも大興奮

「これかっこいいー!」と甥っ子、即ロックオン。
ただ、まだパワーが足りないのか、自分で回すとちょっと制御できず空回り気味(笑)
一緒に打ち合いながらコツを掴んでいく感じが楽しいですね。
今どこで買えるの?
実はこのベイ、もう生産終了してて、新品はかなりレア。
でも、Amazon・楽天・メルカリあたりで中古なら見つかることもあります!
目安価格:2,000〜4,000円くらい(状態による)
まとめ:攻撃力にすべてをかけた“ロマン機体”ジークエクスカリバー.1.Ir
ジークエクスカリバー.1.Irは、ベイブレードの中でも「かなり尖った“攻撃特化型」の1機です。
- ぶっ飛ばしたときの爽快感
- ド派手なデザインとメタルの重厚感
- シュート後に暴れ回るスピード感
こういった要素が好きな人にとっては、まさに「理屈じゃない魅力」が詰まっています。
一方で、スタミナの短さ、制御の難しさ、明確な弱点も抱えているので、万人向けというよりは「刺さる人にはとことん刺さる」タイプのベイです。
